
- どこでもミラバスに興味がある
- 実際に使用している人の口コミはどうなっているの?
- メリットやデメリットを知りたい
どこでもミラバスは、簡単に持ち運ぶことができる据え置き型のミラバスです。
2021年4月からテレビCMが公開されて、一気に注目を集めていますよね。
工事が必要ないので、「賃貸でも気軽に使用できる」と人気があるんです。
そんなどこでもミラバスですが、口コミや評判の方はどうなっているのでしょうか。
また、ビルトイン型のミラバスと比べてどんなメリットやデメリットがあるのかも気になりますよね。
そこで今回は、どこでもミラバスの口コミやメリット&デメリットについて調べてみました。
「どこでもミラバスが気になっている」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。
どこでもミラバスの口コミについて
どこでもミラバスの口コミや評判はどのようになっているのでしょうか。
SNSや動画サイトを中心にいろいろな方法で調べてみましたが、残念ながら信頼できる口コミを見つけることはできませんでした。(2021年6月現在)
どこでもミラバスはまだ新しい製品なので、口コミを上げている方がいないようです。

どこでもミラバスの効果についてはミラバスとほぼ同じなので、ぜひ次の記事を参考にしてください。
-
【ミラバス】効果についての口コミまとめ!悪い口コミやおすすめな人もご紹介
ミラバスはどんな効果があるの?実際に使用した人の口コミを知りたい悪い口コミもチェックしたい ミラバスは浴槽に浸かっているだけで美肌になれると話題の、マイクロバブル入浴装置です。 マイクロバブルの力で洗 ...
続きを見る
どこでもミラバスの詳しい情報は、こちらの正規販売店公式サイトからご確認いただけます。
どこでもミラバスのメリット&デメリット

どこでもミラバスの効果についてはビルトイン型のミラバスとほぼ同じになりますが、どこでもミラバスならではのメリットやデメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。
ここではビルトイン型のミラバスと比べた、メリットやデメリットについて詳しくご紹介していきます。
どこでもミラバスのデメリット


デメリット
- 電源コードがある
- 呼び水が必要
- 浴槽洗浄機能がない
ひとつずつ詳しく見ていきましょう。
①電源コードがある

どこでもミラバスは電源が必要です。
もし浴室外のコンセントを使う場合は、電源コードがあるので扉を閉めることができないことがあります。
②呼び水が必要

どこでもミラバスを使用する際には、呼び水が必要です。
運転を開始する前に、吸込ノズルを水中で上下に10回程度動かし、浴槽のお湯を本体に取り込んでから使用します。

③浴槽洗浄機能がない

ビルトイン型のミラバスには浴槽洗浄機能があり、浴槽や配管を洗浄することができます。
どこでもミラバスにはその機能がないので、通常通りの清掃をする必要があります。
どこでもミラバスのメリット


メリット
- 工事が不要
- 費用が安く済む
- 簡単に持ち運べる
こちらもひとつずつ詳しく見ていきましょう。
①工事が不要

ビルトイン型のミラバスは工事をする必要がありますが、どこでもミラバスは工事が不要です。
浴室や脱衣所などにコンセントがあれば、簡単に設置して使用することができますよ。
②費用が安く済む

ビルトイン型のミラバスは、本体価格以外に工事費用が必要となりますが、どこでもミラバスは工事が不要なので、工事費用がかかりません。
本体価格の327,800円(税込)のみで、使用することができますよ。
③簡単に持ち運べる

どこでもミラバスはホース類が取り外せるので、簡単に持ち運ぶことができます。
引っ越しはもちろん、帰省や旅行先などでもマイクロバブルバスを楽しむことができますね。
まとめ
今回はどこでもミラバスの口コミやメリット&デメリットについてご紹介してきました。
残念ながら、現在どこでもミラバスのリアルな口コミはありませんでしたが、効果についてはビルトイン型のミラバスとほぼ同じなので、次の記事を参考にしてください。
-
【ミラバス】効果についての口コミまとめ!悪い口コミやおすすめな人もご紹介
ミラバスはどんな効果があるの?実際に使用した人の口コミを知りたい悪い口コミもチェックしたい ミラバスは浴槽に浸かっているだけで美肌になれると話題の、マイクロバブル入浴装置です。 マイクロバブルの力で洗 ...
続きを見る
どこでもミラバスの口コミは見つかり次第、順次ご紹介していきます。
記事の後半では、ビルトイン型のミラブルと比べたメリットやデメリットについてご紹介しましたので、ぜひ参考にしてくださいね。
どこでもミラバスの詳しい情報は、こちらの正規販売店公式サイトからご確認いただけます。